2月22日
いつまで放置してんだって話ですが…すいませんです。
拍手とメール頂いたのがこれを書くきっかけというのも情けない話です。すいません
せめて絵ぐらいは何個かかけたらなあと思うのですが。リンクしたりしてる方もすいませんです。
web拍手のチェックも怠っていたので、お返事もらってない方はもう一度送ってくださるとありがたいです。
別に嫌いになったとかではないんですよね〜。ただ他に熱意がむくとかけなくなってしまう人なので。
新作でもでればな…忍者ゲーの会社マジファックや。
実はpixivを最近はじめて、そちらではWWEネタばかりをやっているのですが、もしかしたら義経英雄伝もそっちで
やるようになったりするかもしれません。未定ですが。
>>魔理亜さん
はじめまして!メール&拍手有難うございます。おかげでこっちに意識が向きました(苦笑)
「兄貴として」気に入ってもらったようでよかったです。兼平は私の中で空気読めない人間という認識
ですからね…一応大好きなんですが。絵のほうも褒めて下さって有難うございます!基本ギャグ脳なので
たまにシリアス描くと凄い照れるんですよねえw
そしてリンク有難うございます!更新全然ないですがこれからも宜しくお願いします。
10月4日
なんか放置ですいません。一応生きてます。
ちと忙しくて更新できない日々が続いております。ネタがないのもありますが…
秋なので改装したいです。でも今のデザインも大好きなので迷い中です。
相変わらずWWEにドンはまり中です。ギャグサイトつくりたい…。
ブラギング・ライツとかみてたら、源平合戦もプロレスで決めれば平和だったのに…とかどうでもいいこと考えてしまいました。
8月1日
「伊勢物語」いいなあ。一度図書館で借りて読んで、岩波の文庫かったんですが解説少なすぎて
わからんちんです…。業平の歌はただの恋愛歌をこえて、藤原氏に対する一種の反骨心や
出世をたたれた哀愁みたいなものもにじませていて、どれも何処かしら悲しいですな。
相手に対して詠んでいると言うより自分に対して詠んでいるというか…。
しかし今でもこんな男いたら激モテでしょうね。こんなに魅力あったら顔とかそこそこでいい気がします。
あ、メール有難うございます!励みになります!
>>黄桜さん
はじめまして!いつも見てくださっているということでとても嬉しいです。
更新亀なサイトですがよろしくお願いします
というか心の準備なんていらんですよ!?取って食ったりせんです(笑)。
うちは頼朝サイトという認識なんですね、やっぱり(笑)なんか気づいたら頼朝ベースのサイトになってました。
どういうこっちゃ…
「ブラザー」気に入っていただけて嬉しいです(笑)。アレ出来上がった後あんまりアホなんで
どうしようか一瞬迷いましたからね…ふざけた歌詞までつけるって…。
清盛の大河は期待しちゃいますよね!でも今気づいたんですが義経英雄伝には清盛でないんでした…
へたするとサギ商法になりそうですね。
源平ものはもっと増えてもいいと思うんだけどなあ。平家物語なんてストーリーもキャラクターもよっぽど
女性に人気出ると思うんですけど。
実は無双orochiのライトセーバーな義経は結構かっこいいデザインと思ってたので、あのノリでお願いしたいです。
>源平無双
それでは、お気軽にまたメールしてくださいね
7月30日
再来年ぐらいの大河が清盛入道ってマジっすか!?
こ…これは…久々の源平ブームくるのか!?(一度もないけど)。
正直今のNHK大河には「歴史ドラマ」はまったく期待していないんですけども、
ブームになってそれで義経英雄伝の続きを思いついたようにフロムが作ってくれるなら
それだけでもう全然かまわないっすよ!万歳!
あ、でも義経英雄伝の清盛ってオマケキャラ以下だったなあ…まあ自分で戦うイメージあんまりないもんね。
清盛さんは品がよろしい貴族なんですのよ?刀ぶんまわしたりいたさないのです。多分。
しかし清盛かあ…簡単なようで難しそうですよね。
まず平家物語にかかれてる激動の時代って基本的に清盛死後ですし。実は平家物語よみはじめたとき
清盛が生きてる間があんまり長かったので「早くしなねえかな」とめったなことを思ったりしたもんです。
基本的に清盛死後の、3つ巴になってからが面白いので、「清盛」って大河だと凄く座り芝居が増えそうな気がします。
義仲とかも出せないしなあ。ほんとに平家内の話ばっかりじゃないですか。
もしかしたら、無双も源平無双とか出しちゃったりして?と期待したところで終わります。
最近バイオ4やりなおしてます。姉が。クラウザーマジかっこいい。カッコイイかませ犬。
しかしエイダがいかにもクラウザーをガサツな脳筋扱いしてて腹が立ちます。
クラウザーはああみえて繊細な男なんですよ!?「泣けるぜ」とか妙なセリフはいてるレオンよりは
よっぽど乙女です。絶対料理とか得意だと思います。
7月5日
サボっててすいませーん。生きてましたよ!
拍手もらってシリに火がつきました。ありがとうございました!>拍手の方
更新停止というか、他にもサイトもってるんですが、そこもこれぐらいのペースです(苦笑)。
いかんせん凝り性の飽き性で、すぐよそに目がいくもので。
確かに、今は英雄伝サイトさん少ないですね〜。更新停止してるところも多いですし。
自分が義経英雄伝ファンサイトしょってるぐらいの勢いで頑張りたいです(笑)。
とりあえずGIF動画また作りたいな。TOPの頼朝と景時超気に入ってるし。
それかTOP絵を変えたりしたいです。
せめてもっとシリに火がつくようにあの忍者ゲーばかり出すダメ会社が頑張ってくれればいいのですが…
あ、あと例の如くサッカーに夢中になってました。サッカー好きなんで。
平軍イレブンとかつくろうと思ったら余裕で人数足りなくないですか。
とりあえずFW教経。司令塔的MF知盛。きっとDF陣の老齢化が目立つ。
あ、あと。WWEにハマってるんです。2005年あたりをDVDで鑑賞。
義経英雄伝とアメリカンプロレス…あまりに雑食な自分に驚いております。まあいいや。
越中前司とかバティスタみたいなのだったりするかもしれないし。(ねえよ)
5月27日
超お久しぶりです。死んでません。てか下の日記も日付間違えてましたね…。
ところで
http://en.akinator.com/
こういうサイトありますよね。ランプの精の質問に答えていくと、自分がイメージした
キャラクターあてられるというもの。さっそく挑戦。題材?頼朝様に決まってるだろうが!
1回目結果。
今大人気の時代のアイツ。
あー…まあねー…「キレやすい?」「冷血漢?」とか聞かれた時点でコイツくるだろうなと思ったんですが。
ランプの精にもう1チャンス与えることにしましょう。
結果。
何か遠のいたぞランプの精。
MOTONARIがなんで出てくる…。よし!もう一回再々チャレンジ!
結果。
だめだこりゃ。まあ家やっさんは頼朝を政治の参考にしたといわれる人なんであながち間違っちゃいないですが、
正直めんどくなったのでここで終了。
あれ〜?何でたどりつけんのかなあ。私の答え方が悪いんだろうか?こんだけ有名な人だから
この異様な網羅率を誇るサイトにおいてはお茶の子さいさいとおもったのに…。
てか、日本の中世の人物を英語のボキャブラリーで説明するのってむずかしいよね。政治家といや政治家だし、
戦争屋でもあるわけだし。「有名な合戦に参加した?」でイエスしたのが悪かったのか?
つか説明しにくいなあ頼朝…せめて時代を指定してくれればなあ。19世紀?て聞いてきたのにノーしたらもう
聞いてこないんだもんこいつ。
マンガは相変わらず描いてるんですが、最近ソフト本体は殆ど起動してません。
ゲーム自体あんまりしてなかったんですが、RPGしたくなったんでシャイニングフォースイクサ
買って見ました。面白いけどRPGというより無双ですねコレ。なんという萌えゲー。
キャラかわいいけどどうも私が好きになるには年齢層低すぎますね。馬(ケンタウロス)がおっさんですが
なんかうっとおしいおっさんであんまり好きになりません。というかケンタウロスのくせに、マッチョで
上半身裸で色が黒いロン毛じゃねえのかよ。それでもケンタウロスか。
そういえば知名度の割りにあんまりゲームにでないので、貴重ですねケンタウロス。下半身が壁に詰まったりして
はさまれてハメ殺されそうになりましたけどね。駄馬が。
最近、廊下の電気が明滅するようになりました。私は頼朝さんの呪い(こんなサイトで好き勝手いってるから)と
思い母に申告したのですが、「電球が切れかけてるだけ」と返ってきました。おかしいなあ。絶対のろいだと思ったんですけど。
あと最近妙に私の腹が下しやすいのも頼朝さんの呪いだと思ってるんですけど。
最近平家物語の解説本かりたんですけど、のっけから文覚だらけでびびりました。どんだけ好きなの。
そういや義経英雄伝にでませんでしたね文覚。正直覚範だすなら文覚が良かったんですけど…。
勧進帳片手に大暴れ。首にしゃれこうべさげて。
拍手ありがとうございますー!!
>>メグさん
お久しぶりです!そして嬉しい感想有難うございます!萌えましたでしょうか(笑)。
平家の人ってなんかお互い慕いつつも仲よさそうでよくないですか?
どうせなら全員パーティにいれて全員出撃モードとかあればよかったのになって思ったりします。
>>300hitの方
拍手有難うございます。そして300ヒットおめでとうございます。
てかやっと300いったんですね(笑)。さすがマイナーゲーのマイナーサイト…。
もしよろしければ、リクエストどうぞー。絵でもマンガでもかまいませんよ。
別に流してくれてもかまわないです。お好みでどうぞー。
4月22日
誕生日でした。(21日)えへへ。もう年取っても嬉しくない年齢になっています。
しかし、母に新潮古典の謡曲集もらってしまって嬉しいのです。能にドカはまりしてるんです。
とはいっても地方なので公演は見れないので、仕方なく映像でお茶を濁しています。NHKはもっと
能やってほしいです。歌舞伎はいいよ。歌舞伎には歌舞伎チャンネルっていうのがあるじゃん。
なんであんなに美しいんでしょうね、能。見た後ぼおっとなるよ。お謡でも習おうかな…。
そういや「船弁慶」の知盛はすげえかっこいいですよね!この間NHKで見て感動しました。
そういや、大河の「義経」。失礼ながらクソ大河という印象しかなく、スルーしてたんですが
魔がさしてみてみました…意外にいいですねこれ。思ったほどクソじゃなかった。てかクソなのは
義経パートだけでした…学芸会かよ。マツケンぐらいしかまともな役者いないではないですか。
平家いいですね。あと義仲がいい!意外にハマってます。巴も。ほんとに義経パートだけが…
これ、平家物語にしたらそれなりによくなったかも。女性キャラも平家の方のは魅力的だったけど、
静は…。この間孝謙天皇やったときは結構美人と思ったんですけど、なんか結構おもしろい顔してますね…
演技もひどい。うつぼとかなんなんだ、こいつは…。
なんか、時代劇って顔の元がでちゃうので、普段は美人と思ってたアイドルとかがアレってパターン結構
多いですよね。その点岩下志麻とかやっぱ美人ですね。私が好きなだけなんですけどね。
風と雲と虹との吉永小百合もかわいかったなあ…。性格はアレな役でしたが。
色々ともったいない大河でした。この大河が転んだので、平安ブームに火がつきそこねたという気が
しないでもない。義経は伝承性が強いので、短編ドラマにはむいていても、長編は結局平家物語に
なってしまうような…。あのジャニーズの人も似合ってないわけではないんですが、さすがにあの
演技力で主役は難しかったなあ。高貴な人な雰囲気はでてるんだけど、エネルギーや愛嬌がないから
どうもひきつけられなくて…。
草燃えるのトミーはちょっと見た感じ、似合ってたなあ。個人的には完璧でほっといても誰でもついてくるっていう
義経像より、欠点ありまくりだけど愛嬌があって、戦だけは何よりも強いという義経像の方に
魅力を感じます。
4月12日
拍手も頂いたことですし、更新してみました。ちょっと前の。
ラクガキ帳見てたら発掘されました。これで在庫は全部整理できたかな?
たまにはマジメ絵も描きたいなあなんて…。
さて…義経英雄伝って基本強襲と投石、弓関係さえあればあとは必要ないのに技能が
一杯あって面白いですよネ。今回はちょっと「使ったときに面白い」キャラ萌え(…)を意識した
技能にランク付けしてみました。
第3位 鼓舞・念仏
特殊ゼリフ系の基本。特に念仏は使えるキャラが限られる上、経文が違うので坊主萌えならこれで
ご飯3杯は確実です。えいえいおーみたいに盛り上がる兵士も可愛い。
第2位 挑発
特殊台詞基本その2。きいてるだけで楽しいです。よわッちいくせに景時とか覚範とか偉そうで笑える。
どの口だよ。
第1位 逃走
使えるキャラが非常に少ないレア技能。その割りにまったく使えないというのがナイスです。
これを使った義仲が、挑発ゼリフを吐いてちょろちょろ走っていくのは一見の価値あり。そんなに効果時間が
長くない上、逃げたやつが一斉に戻ってきて状況を悪化させることの方が多いです。
一時期姉がハマって使いまくってました。
他にも、根の井の、彼しか使えないが全く役にたたないクズばかりの技能の数々にも非常に惹かれます。
一度育てようとしたことがあったんですが、横田河原でもあまり成功しなかったうえに、普通のコースにつれていくと
パカパカのんきに走り回って非常に邪魔、とどうしようもない男でした。
ご飯出すやつとか使えるかなあと思ってたんですが、一番にご飯食べたくなるのは根の井本人という体たらく。お前は
食って出す永久機関か?
次回作が出来るなら、技能ももっと増えるといいですね。
待ち伏せとか、迂回とか。あと武器みたいに技能も全員使えるようになる指南書とか欲しいなあ。
隠身とか絶対もったいないですよね、あれ。頼朝とか知盛にやらせたかったのに…
頼朝サイト(になってるよな、最近…)として彼の技能に言及すると、単発系の強い技を結構覚えられるし、
かなり優遇されてるなーって気がします。投石があれば完璧だったんだけど、ちょっとイメージじゃないしね…。
ちなみに技能で一番困るのは大長刀系だと思います。「槍突」ぐらいしか単発系は使えず、しかも
小長刀の技みたいに敵を追尾してくれないので非常に使いにくい。他には馬脅とか、何だっけ、あの櫓つくやつとか…。
景時好きだから困るんですよ。仕方なく櫓つきまくってます。
4月11日
完全放置ですいません。ものの数ヶ月でもう飽きたん?とか言われそうですね。違いますよ。
景時大好きですよ。ただもうやることやっちゃったんで、最近ちょっと起動して、横田河原で頼朝の
「あぁ〜いてがおらぬではないかあ」ときいたら満足して電源切ったりとか意味わからないことやってるんですよ。
そういえば最近WOWOWでCSIの新シーズンが始まりました。それが義経英雄伝となんの…と思うかもしれませんが、
これに出てくるホッジスというキャラクター、声が頼朝さんなんですよ。
このホッジスというキャラ、自分を天才と思い込んでいるふしがあり、常に捜査班のメンバーをバカにしている所があるのですが、
その態度があまりにウザいために、ちょっと話を始めたら皆さえぎってしまうというかわいそうな人です。
主任のグリッソムにだけは忠実。自分に張れる天才だと思っています。
結構愛らしいキャラクターだと思います。いやみったらしい喋りかたがまたぴったり。
声を担当してる咲野さんという方は、同じWOWOWのドラマ、FBI行動分析課では、通称タフガイのマッチョで頼れる兄貴も
演じていたりして、すげえ多様な方です。もともとあんまり声優さんとか知らなかったんですが、山ちゃんとかバトーさんとか
有名どころのあとに初めて覚えた声優さんでした。すごすぎる。
これが頼朝だと思うと見るたびに笑えてしまいます。WOWOW入ってる人は是非見てみてください。
ところで草燃える、景時誅されたのかな?まだ?あれの景時は男前ですね。リンゴをかじっても歯茎から血が出ない。
あ、拍手有難うございます!更新ちょっととまってますが、見守ってやってくださいね〜。
応援メッセージはほんと励みになります!
3月18日
久々マンガ更新〜…久々でもないか?
最近昔の大河をレンタルしてみてるんですが、源平ものはやっぱり草燃えるぐらいなんですかね、今見れるのは。
新平家は見たいけどないですし。源平といっても草燃えるはやはり政子が主人公。うーむ。
しかし、あれですよね。たまには兼平と義仲の最後がしっかり描かれてるものが見たいです。
義経英雄伝は巴に皆持っていかれちゃったしなあ。兼平の最後をやったらグロだからでしょうか?
3月14日
PS3、いつ買おうか真剣に悩んでるんですが。いつかは買おうと思うんだけど、ソフトがな…やりたいのない。ゴッドオブウォー3だけ猛烈にやりたいので迷ってます。クレちゃん無茶苦茶かっけえ。ハゲマッチョ。1も2も大好きでした。ハード以上できないけどネ。義経英雄伝の続編が出来れば即決定なんですが。こねえよな。フロム倒産したもんな、うん。そういうことにしておきます。
もし続編が出るなら…
・とりあえずフロムは早く鎌倉編を作る。死んでもつくる。
・モブのイベントも増やす(熊谷直実と敦盛とか。義経編のあの展開は何だかゆるせないじゃないか!)
・エディットもいれる。パーツそんなにいらないから頑張って入れる。で、護衛兵エディットできるようにする。
・妙に通なキャラもいいけど早く忠度さんを出すんだ。あと何故畠山がいないんだ。
・武器のデザインがかっこいいのに能力低くて使えないのが悲しいので鍛えたりできるといいな…。
というのが個人的希望。キャラ増えてコース・イベントふえる追加パックでも全然かまわないんですが。
むなしい話はともかく。一からプレイしなおしてるとかきましたが、やっと頼朝と景時が出現。やっぱこいつらがいないとね。鍛えるためにモチヒトにまずいってきて、挑発使ったり、ボタンまちがって2回おしちゃって「何度もいうな」といわれたりして、やっぱこいつ可愛くないねー、って姉と笑ってたんですが、隊長義経で指示したら「お口だけでないこと、見せていただこうか」とかいってて血の気ひきました。なんだよ、義経。脳筋だと思ってたら結構言うじゃんか。
3月11日
というわけで、ふざけた更新をば…いやあ、思いついたはいいけどどうしようか迷ったんですけどね。でも意外とハマりますよね。誰かマンガ描いてください。
服は革ジャンなんですが、エボシやカブトは脱がないのがジャスティスです。何か昔テレビで「人前で頭頂部を出すのは下半身露出するようなもの」とかいってた気がします。ちょっとまてよ…ということはあれですか、義仲とか兼平とか兼光とか、教経とかはどうするんですか。あれはブラブラ状態だと解釈してよろしいんでしょうか。人格的に違和感ない人ばかりなのが笑える。お兄ちゃんは結構品よさそうな感じがしますが…。
メモカをもう一枚用意して、新しくやりなおしてます、英雄伝。なにしてんだとおもわないでもない。というか、頼朝と景時がいないのが寂し過ぎるんですけど…今思えば景時のあの下膨れでヒゲだらけのむっさくるしい顔も可愛かったなあと思い返します。ウソですが。。
某掲示板に声優さんがあがってましたが、頼朝は咲野さんだったんですね…CSIが大好きでホッジスが大好きなので、ちょっと嬉しい驚きでした。行動分析家のタフガイもやってますよね。器用な人だ…。声だけじゃ絶対誰かわかんねー。
声といえば、明秀と但馬さんのコンビの声は無茶苦茶男前声ですね。見るたびに顔と声のギャップで笑ってしまいます…と笑っていたら全滅しそうになりました。そうだ、初期パラでモチヒトの令旨はえらく厳しいんでした…てか最初やったときはこんなに厳しかったんだなあ。ビックリ。
3月3日
日記変更してみました。前の奴は下のナビの<<<でみれまする。
草燃えるのワンシーンで頼朝が政子のつくったヒジキ食うところがあるんです。何か可愛い石坂頼朝。
しかし、その直後に義高やらないととか言っちゃうブラック野郎。やはり奴は頼朝だった。
草燃える見てる人いますか?私は一話だけようつべでみただけ。(あげてくれた人有難うございます)
なぜなら時専に入っていないからだ!
NHKのドラマなのにNHKでやってほしいよね…これの義経アホで似合ってると思います。しかし何より
私にとって大きいのは…和田義盛が伊吹吾郎なのだ!
好きなんですよねー無茶苦茶男前ですよねアイツ。フェイスといいボデーといい男のエロスプンプン。周りが藤岡弘とか
黒沢年男なのもイイ!フェロモンが香りたつ御家人衆。ようつべの奴でも少しでてましたが相変わらずのデカい顔と
デカい声…ナイス!頼朝の呆れる顔が目に見えるようだぜ!
今回はマンガと一緒にマジメイラストもアップしてみました。ヘタクソだからまじめに書かないといっていたのに
なんでしょうか。2重人格なのでしょうか。
どうでもいいんだけど景時って攻撃されるとえらいのけぞりませんか?これキャラによってのけぞり時間に差とか
あるのかな?弁慶とか頼朝ってのけぞりにくい気がします。誰か検証してください。